Amazon物販をやっている人はFBAに納品するやり方から覚えるので自己発送ってどうやって送ればいいの?と分からない方も多いのではないでしょうか?
私もAmazon物販3年目で初めて自己発送をしたのでやり方に戸惑ったのを覚えています。
今回はAmazonの自己発送で売れたときのセラーセントラルの手順と荷物の作り方についてご説明していきます。
自己発送の手順 セラーセントラル
セラーセントラルを開き左上の三本線を押します
注文→注文管理を押します
自己発送の注文利益が出てきますので
①納品書の印刷→②配送ラベルの購入
の順で作業を行います。
①納品書の印刷
納品書の印刷をクリックすると印刷画面が出てきますので印刷します
商品と一緒に納品書をダンボールにいれます。
②配送ラベルの購入
配送ラベルの購入ボタンを押します
配送情報を入力する画面が出てきますので、
①【梱包】 ダンボールサイズを入力(荷物の寸法を変更するで入力できます)
②【重量】ダンボールの重さを入力
③【配送ラベルの購入】 配送ラベルの印刷画面が開きますので専用ラベルで印刷しましょう
※専用ラベルはヤマト運輸でもらえます。「品番:396をください」と伝えましょう
印刷したらダンボールの上面に貼り付ければ自己発送の完成です
この「配送ラベルの購入」の運送会社はヤマト運輸が担当しますので、近くのヤマト運輸の営業所に持っていくか、電話で集荷を頼めば大丈夫です。
マケプレお急ぎ便での購入の場合は当日に発送しないといけない場合がありますので、注文画面で配送予定日を確認してください。(ヤマトの当日発送締め切りは、夕方5時〜6時なのでそれまでに営業所にもっていくか、集荷に来てもらう事)
\ 物販自動化の有料記事書いてます /
アマゾン物販は、FBAの倉庫に商品を送れば自動的に販売されるため、便利ですね!
しかし、納品する商品数が増えると、それなりに時間と労力を必要とし、大変さも増してきます…
実際、私も一度に多くの商品を仕入れた日には、納品作業に一日丸ごと費やすこともしばしば・・・
そうした時間と商品の量に追われ、納品に対するストレスがついに限界に・・・
今回は、納品外注未経験の私が「就労支援施設への納品外注」を、どのように探し、どのような準備をし、どんな流れで作業を委託するまでに至ったかを詰め込みました。
購入したい方はこちら
※決済完了後に記事URLとパスワードが表示されます
※購入後にURLやパスワードがわからなくなったかたはお気軽にインスタのDMにご連絡ください
SEDO
コメント