こんにちは、SEDOです。
レンタルスペースの運営をしながら
田舎で店舗せどりや電脳せどりをやっている
元運送屋です。
プロフィールはこちらです。

今回は楽天で仕入れたゴルフクラブをどのようにしてFBAに発送しているかを動画と画像を使いわかり易く説明していきます。
今回使うモノ




ゴルフクラブや釣り竿などの縦の長さが1メーターを超えるものは、パートナーキャリアが使えませんので覚えておきましょう。
STEP1 ダンボールつくり
今回仕入れた商品はテーラーメイドのクラブです!

合計8本仕入れをしています。

ダンボールを開くとこんな感じです↓

この2つを合体させます

赤い点線の部分をテープで固定します。
反対側の固定は商品を入れた後で行います

STEP2 クラブとクラブカバーをラップで巻く
クラブとクラブカバーはセットの商品なので、ラップで合体させておきましょう

クラブの内側に固定してあげるといいです。
外側だとサイズが大きくなってダンボールに入らなくなります

クラブからグリップのところまで全部を巻きましょう

STEP2 クラブにバーコードを貼る
バーコードの上にAmazonのバーコードシールを貼りましょう♪さきほどラップを巻いているので、そのまま上に張って大丈夫です。

粘着力の弱いラベルシールを使っている方は、剥がれる可能性高いのでテープで補強しましょう

STEP4 ダンボールに入れていく
ダンボールに入れていきます
最大6個入ります。

無理して入れすぎても破損する可能性もあるので、緩衝材のスペースを考えて6個にしています。

クラブと緩衝材を入れ終わったらダンボールをテープで閉じて完成です。

このとおり

写真を取り忘れましたが、内側のダンボールを外に出したので、穴もなくなりました


AmazonはカスタムダンボールNGですが、カスタムに見えないクオリティなので毎回受領していただいています。
推薦はしませんが、違和感のないレベルでダンボールを作れれば、ダンボールのコストを抑えられます。
ゴルフクラブはパートナーキャリアが使えませんので、ヤマト運輸の割引を使って送りましょう。



コメント