お客様へ返金するような状況になっている場合はメッセージでの問い合わせが来ているとおもいます。
流れを追って説明していきます
目次
注文IDから注文詳細ページへ
メッセージに注文IDがある場合
注文IDが表示されていますので注文詳細ページへ移動します

注文IDが記載ない場合
STEP1 メッセージで「注文IDをおしえてください」と連絡をしましょう

STEP2 注文管理の画面へ移動

STEP3 注文番号入力をすると注文詳細が開きます

注文の払い戻しをする
注文管理の画面右上あたりに「注文を払い戻す」とありますのでクリック

注文詳細で
返金理由と返金金額を入力することで返金が完了します
必要であればメモを活用しましょう

以上で返金は完了します。
入金まで3日〜4日かかる場合もあります。
※クレジットカード払いはクレジットカードに返金される
※その他の決済はAmazonポイントとしてアカウントに補填される
あわせて読みたい


FBA納品をプライスターで飛躍的に!アマゾンせどりが楽になる理由7選
こんにちは、SEDOです。 レンタルスペースの運営をしながら田舎で店舗せどりや電脳せどりをやっている元運送屋です。 今回はAmazon販売を効率化するための価格改定ツー...
あわせて読みたい


せどりで納品作業を就労支援施設に外注化するまでの流れ
こんにちは、SEDOです。レンタルスペースの運営をしながら田舎で店舗せどりや電脳せどりをやっている元運送屋です。プロフィールはこちらです。 https://www.sabosedo-e...
コメント